2015年03月29日

アレンシュタイン のシンフォニー 、祝福を受けた君へ

そう君なんだ。会えて
いいに決まってる。本当に。
ありがたく思うんだ。伝わってるかな。
これからもずっといつまでも
君のすてきな歌声に共鳴したいんだ。
誰にも邪魔されない
約束してもいいと思ってるんだ。
誓約は破られない。君のためにも。
情熱だね。君への気持ち
が熱く激しく迸るよ。見てごらん。
過酷な命運にも
負けると思うのかい?そんなことあるもんか。
絶対勝つよ。君が
いっしょならばね。
桜吹雪の舞い散る中に
君をみつけたよ。とても眩しかったな。
?寂しそうな横顔
を覗いてた。そんなつもりはなかったけれど。
あの時の君が気づいていたとは思えない。
ちょっと前からかな。或いはもっと前から
ニアミスが多かったね。
いつも見てた。楽しかったからね。
毎日逢えなくても心の景勝には
君がいると思っていてね。
雷鳴轟く天空が
異常に苛まれていても。
一人孤独に打ちひしがれていようとも。
ころころと笑う君が
眩しい光を分け与えてくれたんだよね。太陽の恵みを体中に浴びた君が
まぶしかった。見えないくらいにね。
?差し伸べられた手が
嫌なことを忘れさせてくれた。
なんて言うか。聖母の心地良さのように。
照れたように笑ってくれたね。
試食コーナーを巡回する
?君が好き。
周りの目が見えなかったんだよね。
騒動なしに生きてはいけない君は嫌い。好きだけどね。でも嫌いだったかも。
君が想いを寄せてくれたけれどね。怒った顔が嫌いなわけじゃないんだよ。でも
お母さんのぬくもりで
祝福してほしいな。君だからだよ。
たとえていうのなら。楽しそうな君は
胸の内にぬくもりが宿るんだ。
夢を語る君を見ると
元気をありがとうな気分だよ。
暴れ方がハンパないところとか。
本気で怒った君を見ているのが楽しいよ。
すまないと思っているんだ。信じてよ。
喜怒哀楽を表現するのが上手いよね。
魔が差したって言うのかな。ごめん。
どこでも才能を発揮する
君を世界に響かせてね。
たとえ連絡が途絶えてしまっても。
君を大切に思っているから。
君だけが振り向いてくれたことが
最高の幸せだから。
世界で巡りあえた二人だから。忘れないと誓ってね。
忘れることのないあの夕暮れに。
色彩が鮮やかになった。
喧嘩をすることがなくなって。
?幸せを感じた。
いつもそばで支えてくれたから。
行く手を遮る障害を飛び越せたんだ。
?どう言えばいいのかな。
言葉にするのがこんなに難しいなんてね。
素敵な毎日に感謝しています。すてきな君に送る言葉。
君が道に迷うことがあったとしても
時を移さず助けに行くよ。
君が不安な夜を過ごしていたら。
君が崩れ落ちるより
早く会いに行くから。待っててね。
手をいつまでもつないでいてね。
永遠に傍らで笑っていてね。
支え合いで進もう。
いつまでも。
初めて気づいた気持ちを
届けたいんだ。たくさんの人に。
いい思い出をリフレインする
愛する人と歩く喜びを。
小さな声が響きわたって
世界に届いていけばいいと願う。
?歌い続けて
思いっきり恋をしよう。
明るく穏やかな毎日を祈る
こころに共鳴する詩。
[NICE]



Posted by saisokun  at 05:08